K-11.ProTOpトポロジー最適化 Basicトレーニング

(1日間)

受講対象

・トポロジー最適化に取り組みたい設計者

・軽量化を図りたい設計者

・剛性をアップしたい設計者

受講条件

・Z-1~Z5 CAE座学CAE入門講座1~5受講者

・K-1 Creo Simulate基礎解析トレーニング受講者。または同等のスキル保有者

トレーニング概要

・トポロジー最適化の概要

・ProTOpの操作概要

今後の推奨トレーニング

・流体解析トレーニング

適用事例

・オイルパンの固有値アップ

・ブラケットの軽量化

・溶接ビードの最適化

Agenda

トポロジー最適化とProTOp

 ・トポロジー最適化

 ・設計プロセスとトポロジー最適化

 ・ProTOp

 ・Creoの中のProTOp

 ・基本機能の一覧表と使用条件

モデルの準備

 ・手順概要

 ・例題1

 ・フォルダ構成とファイルの種類

 ・解析モデルの準備

 ・Creoが作成するFNFファイルの注意点

 ・ユーザーインターフェース

 ・有限要素とメッシュの作成

 ・ProTOpのFNFインポート機能の制限

 ・INP、GEO、DATファイルを利用する場合

 ・領域作成

 ・ProTOpへモデルをインポート

制約と最適化形状

 ・材料特性と材料領域

 ・幾何学的な制約条件

最適化

 ・最適化プロセス

 ・最適化の実行

 ・例題2 平板形状部品

 ・最適化の目的

 ・例題3 フロントパネル

 ・ターゲットオプション

 ・最適化の方向

 ・アクティブな荷重ケースの管理

 ・安定性に関する考慮事項

結果の処理

 ・最適化後モデルの後処理の流れ

 ・表面の改良

 ・エクスポートサーフェスの作成

 ・有限要素解析結果

 ・最適化結果の活用

補足

 ・Creoとの連携における制限事項

 ・Abaqusフォーマット入力データINP

 ・SolidworksでのINPファイル作成手順

 ・NASTRAN、Ansys入力データの対応

 ・CAEツールを持っていない場合の対応